忍者ブログ

診断書が出ない程度に社会に適応できない人へ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「成長しないエンジニアの悪習慣」はやってますね。
でも真逆にみると仕事しながら仕事をサボるヒントがありました。
ちょっと暇なときどう会社で過ごすか…。
ちなみに自分の元会社はオワットル系の会社でした。
ただ弊社がオンリーワンかって言われると同様の
職場もあるのではないかと。
あ!今(^ω^#)ピキピキ!してる全うな会社にお勤めのあなた!
 
ではではサボリ方を一緒に考えまてゆきましょう!レッツ、小ずるい社蓄!

拍手

PR

・・・つづきはこちら

 怒鳴る人、…困りますよね。
僕も昔、車の教習所、路上練習にてすぐカッカして大声出して、ダッシュボードを
叩く先生がいて、もう萎縮してしまって全く練習にならなかったことがあります。
 
要はその先生は危ない運転が怖かったんだと思います。
怒鳴るという行為は本人では処理しきれないエネルギーを声に出すことによって
発散しているんだとおもいます。
(勿論はじめ5分位はどうすればよくなるかという「指導」でしょうが)
 
 
そのときどうすべきか?

拍手

・・・つづきはこちら

「甘えるな!」と言う人をとりこむ
 
ツイッターの匿名ポストをする"どくきのこbot"と
いうアカウントがあって、その中に多いのが
 
甘えるな!弱音はく構ってちゃんは気に障る
 
という意見が多い。
 
 
それは甘えだ!という人をはどういう心理なのか。
参考になるおもしろい動画があるので見れる人はどうぞ
松本人志・高須光聖の放送室
 
ようは甘えるな!っていう人は過去及び現在、努力・我慢を
強いられた結果、他人も同等の我慢を”すべき”であると
囚われていると思われる。


 
このタイプは以下の事を実行すれば心を掴めると思われる。
 
気が抜けるタイミング休憩室、飲み会等で話をふってあげれば
雄弁に武勇伝を語りだすはず。
(気難しい人であれば側近を抑えておく。)
 
後は事あることにそのエピソードを絡めれば、
大概気分良くなってくれるはず。
 
実は甘えるなと言っている本人が
一番労をネギラッてほしいのだから

拍手

・・・つづきはこちら

 「指示したとおりしろ!」
よく自己流でやられて困ると言われてる方へ。
ご安心ください。僕もです。えへへ。
 
提示されたやり方に対して要はこうかな?と
アイディアがポッと浮かんでちょっとアレンジしてみる。
 
でも始めてだからそんなに効は奏さない⇒失敗
 
教育係のひともイライラ、プンスカ。実は自分も本心ではなんとか
より良くしてゆきたい…。困りましたね。
 
 
このボタンの掛け違え、なんとか小ずるく
解消する方法を考えてゆきましょう!
 
原因として人には承認要求というものがあると考えます。
 
yahoo辞書にてー承認要求
他人に自分の存在や考えを認められることを求める社会的要求。
 
自分の指示をいきなりアレンジされると
自分が頭ごなしに無視されたと捉えてしまう可能性が高いです。
 
教育係の方は"俺の言う事を聞いてほしい"がまず第一にあります。
 
しばらくは我慢しましょう。たとえ他の良いアイディアが
浮かんだとしても。どんどんそういうこと言ってもイイよって人でも。
 
我慢するかわりにうまくゆかなかったらしつこくヘルプを発しましょう。
場合によっては一旦、作業を押しつけちゃいましょう。
うまくゆかないのは説明がわるい位の勢いで。
強制するのであれば、指示出した人に責任があります。
 
こうすればその方法がイマイチその人にあわなそうな
ストーリができるでしょう。
 
それからうまくゆかない事を打ち明けて工夫してみたい旨を
伝えればよいと思います。

その期間はケースバイケース3日、一週間、一ヶ月と
様子みてゆくのはどうでしょう?

拍手

1)
あたりまえの言葉をものすごく曖昧な言葉でいいます。
「人はただ前に歩くべきだ」

2)
人間は不足している情報を捕捉しようとする心理があるそうです。
例えば反語とか…「こんな下らないブログをこの人は書いていてよいのでしょうか?」
         (⇒いやよくない…ってやかましわ! (`Д´)ノ=3)
3)
そしてこの人は「凄い人そうだ」という心理バイアスをかけます。
不明瞭な部分を凄い人そうだからなにか深い考えがあって
そう発言してるのだろうと補足し始めます。
 
★プロフィールが苦労人ぽいと日本人に好まれるでしょう。
 そうするとアバタもえくぼ という言葉があるように
 どんどん良い方向で補足します。

…人はただ前に歩くべきだ… コモリアーン・ヒキII世(1631-1683) 
 
「そうか、この人は苦労人。いろいろ周辺に手を広げたが結局自分の
 得意な事で猪突猛進ひたすら頑張ればよいと言いたいのかな。素晴らしい」
 
 
 
 
(小声:いや後に歩いたら危ないでしょ。)
 
 
曖昧な言葉は曖昧なままにしないと深みに嵌りますよ。
場合によってはそれを利用する人もいるやもしれませんよ?
 
もちろんファンタジーやポエムはわかった上なら思いっきり
その世界に浸ればよいと思います。
 

拍手

  
カウンター
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/08 ブログ主]
[07/07 ブログ主]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Copyright ©  -- ずる賢く生きたい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]